2020年1月29日水曜日

温泉と怪しい鉱石

温泉と鉱石(?)

数多あるうちのごく一部ではありますが、昨年は東北の温泉を回りました。主に北東北(青森・秋田・岩手)周辺でしたが、山中の小さい日帰り温泉なんかだと他の都道府県に比べて圧倒的に入浴料が安いのが魅力です。回数券を購入するとさらに安くなるのも普通ですから、毎日通うにもハードルが下がります。

地方の小さな温泉にはあまりないかもしれませんが、ちょっとしたビジネスホテルや寧ろ高級っぽい雰囲気を出している温泉宿に行くと置いてあるのが怪しい鉱石。
「当館では〇〇鉱石を使っており、これは~~に効果があるとされています」
という、健康の表示に関する何らかの法令に触れるのではないかとこちらが心配になるようなことが書かています。

温泉とは

まず温泉とは何かについて確認しておきましょう。
温泉の定義は温泉法で定められています。

e-Gov:温泉法
第二条 この法律で「温泉」とは、地中からゆう出する温水、鉱水及び水蒸気その他ガス(炭化水素を主成分とする天然ガスを除く。)で、別表に掲げる温度又は物質を有するものをいう。

温度と溶存物質量に基準があり、「別表に掲げる温度又は物質を有する」とあることから、どちらかでも満たしているものは温泉とされることになります。別表は温泉法の一番最後に書かれています。この規定の温度又は溶存物質量を満たしていなければ温泉とは呼べないことになります。


国センの調査例

国民生活センター - 風呂に入れるだけでラドン・ラジウム温泉になるとうたった商品
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20100421_1.html

巷には怪しい商品が溢れています。なかなかそのような商品を購入する機会はないと思いますが、実際に使った人から「効果が実感できなかった」などの相談が相次いだため、国センが「浴槽に鉱石やセラミックボールを入れるだけでラドン温泉・ラジウム温泉になる」と謳うインターネット上の販売商品を調査しています。
詳しくは国センの報告書 pdf も公開されているのでそちらを見ていただくとして、結論としては「家庭の浴槽に鉱石やセラミックボールを入れても、ラドンやラジウムが溶け出してこないものであり、温泉法の基準には大きく及ばない」という予想どおりのものでした。

ネット販売のいかにも怪しい商品に目に見える効果を期待するのもちょっとどうかと思いますが……。とはいえ世の中の誰かがそういった商品の効果をきちんと検証していくことが必要です。ただしそれには費用と手間がかかります。


トゴールさん

はてさて、どこから出てきたのかはわかりませんが、ネットで見かけた謎の「鉱石」がありましたのでご紹介します。効果の有無については言及いたしませんので各自のご判断で。
まずはメーカーと製品のご紹介。

株式会社トゴール研究所
http://www.togoal.co.jp/

新潟県の栃尾又温泉で採掘される風化鉱物、トゴール・ウォームタイトなどを販売しています。
トゴールは高齢者福祉施設をはじめとして、コミュニティセンター、スポーツ施設ほかで使用されているそうです。

製品紹介のページをみると、"豊富なミナラルを含有するトゴール鉱石を粉末にあしたもので、短期間で効果の出る濃度に達し、入浴できます。" とのこと。日本語が既に怪しい。トゴール鉱石をサイコロ状にすることで溶解度を増して(?)湯の素としているらしい。
医薬部外品としても登録されており、12の効果・効能について表示が可能。

いったいこのトゴール・ウォームタイトとはどのような鉱物なのか確認してみましょう。

よくよくサイト内を調べてみると構成成分の記載がありました。
http://www.togoal.co.jp/togoal/whats_togoal.html

鉱物組成
石英、蛋白石、斜長石、モンモリロン石、雲母鉱物類、カオリン、緑泥石類、バーミキュライト 
科学組成
珪酸、チタニウム、アルミニウム、鉄、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、バリウム、硫黄、リン、マンガン

先には風化鉱物と紹介されていたのですが、鉱物組成をみると各種の珪酸塩鉱物と粘土鉱物類です。下の「化学組成」も表記が間違っています。
医薬部外品登録されているのに大丈夫なのか。

鉱物という語の定義については過去にいくつもの議論があり、例外もありますが、Nickel (1995) では
A mineral substance is a naturally occurring solid that has been foemed by geological processes, either on earth or in extraterrestrial bodies
とされています。
一般には自然に形成された無機物で、特定の化学組成と結晶構造を持つものとされています。鉱物の集合体は岩石であり、風化産物であるトゴール・ウォームタイトは上記鉱物の混合物であることから、鉱物と呼称するのは適切ではありません。

さらに鉱物と鉱石の違いについて紹介しようと思ったら既に togetter でまとめられていましたので紹介しておきます。
https://togetter.com/li/1102804


サの道

トゴールについて調べていたら上野サウナ&カプセルホテル北欧のサイトが引っかかるではありませんか。サ道を観ていたら背景にも映り込んでおり、各所へのトゴールの広がりが感じられます。どのように受け取るかはあなた次第。効果を体験しに行ってはいかがでしょうか。


References

Nickel, E. H. (1995): Definition of a mineral. Can. Mineral. 33, 689-690.


2020年1月25日土曜日

【2020.01】KLM ドリームセール

KLM オランダ航空(Royal Dutch Airlines)

公式サイト:https://www.klm.com/home/jp/ja

1919年10月7日に設立された世界で最も古い航空会社(現在も original name で運行しているもの)です。拠点の Amsterdam を中心に世界中で運航しており、所属は SkyTeam。
2019年は創業100周年で盛り上がっていたほか、公式 Twitter が「航空機の事故で死亡する確率の高い座席」というトリビアを紹介して顰蹙を買い、投稿を削除する騒動があったのを覚えている方も多いのではないでしょうか。
個人的には調査結果としてそういうデータがあるというだけで、「対策が必要である」とか「馬鹿げた話だ」などといちいち批判する気にはなりませんが、世の中にはトリビアを受け入れられない人もいるのでしょう。

話は逸れましたが、その KLM が期間限定(1月31日まで)ドリームセールを開催しています。
キャンペーン自体はたびたびやっている気もしますが、いつなくなるかはわからないので思い立ったらちょっとオランダまで(ほか欧州でも)行ってみるのも良いと思います。

価格

気になるセール価格は以下のとおり。カレンダーを見ると安いのは1月、4月、5月あたり。とはいえ出発日によって価格が大きく異なるので詳しくは KLM 公式サイトを参照。

KLM Royal Dutch Airlines (2020.1.25)

最安値を選択した場合ではありますが、変更のきかない Standard 料金で片道¥25,000、変更可能な Flex 料金でも¥31,500です。どちらも KLM の Narita - Amsterdam 直行便なので便利。
復路も¥25,000の便を選択すれば航空券代は往復¥50,000。諸税¥28,370を合計して¥78,370で Amsterdam まで往復できてしまいます。

ほかにも Barcelona や Berlin の航空券¥50,800というのもいいですね。

Hardcore 関連

Exodus 2020

2020年2月15日 at Westfalenhallen, Dortmund, Germany
場所はドイツですので Narita - Amsterdam - Dusserdorf 乗り継ぎで往路¥26,400、復路¥55,400 で計¥81,800 + 諸税。

Don't Let Daddy Know the Netherlands
https://dldk.com/

2020年3月6日 at RAI Amsterdam, Netherlands
Amsterdam Schiphol airport から会場が近いのでアクセスが楽。往路¥40,000、復路¥60,000 で計¥100,000 + 諸税。

Masters of Hardcore 2020 - 25 years
https://www.mastersofhardcore.com/

2020年3月28日 at Brabanthallen 's-Hertogenbosch, Netherlands
3月28日前後だと往路¥40,000、復路¥63,000で計¥103,000 + 諸税。

なかなか fes の日程と合わせると最安値とはいきませんね。
KLM のセール予約は1月31日まで。
往復の日程調整ができる人であれば検討してみては。


2020年1月22日水曜日

スパム SMS

スマホでいつでも連絡が取れ、わざわざ電話(音声通話)をかけることのない現代社会。ガラケーを普段持ち歩いてはいますが、マナーモードで放置しており着信を気にはしていません。重要な要件であればまたかけ直してくるだろうと思いますので。

先日ふと確認すると SMS が届いていました。


知らない番号から謎のメッセージが。再配達を装っているつもりなのかもしれませんが、リンクにもなっていないこんな怪しい URL を開くやつがいるのだろうか。いまどき http だし。

こちらの URL で検索してみると案の定最近流行りのスパムとのこと。
それにしてもなぜ自分の番号が漏れているのか。知り合いで引っかかったやつがいるということでしょうか。

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 "宅配便業者をかたる偽ショートメッセージに関する新たな手口が出現し、iPhoneも標的に ~ 不審アプリのインストールに加えて、フィッシングにも注意! ~"
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20181129.html

どうやら宅配業者(特に佐川急便)を名乗った SMS が蔓延しているようです。

ちなみに au では迷惑 SMS の送信者を報告するフォームがあります。
間違いメールや誹謗中傷ではなく、無差別に送付される迷惑 C メール(SMS)が対象ですのでお間違えなく。

au "迷惑SMS(Cメール)を受信したが、送信者を対処してほしい。"
https://www.au.com/support/faq/view.k1112055676/

2020年1月20日月曜日

タブレット導入・ペーパーレス化2020

時は早2020年、令和も2年となり東京オリンピックも迫っています。このような時代になって未だ普段のちょっとしたメモやスケジュールを紙媒体で扱うのはもうやめようと考え、ここ最近は電子化・ペーパーレス化を進めています。

電子化のメリットはメモの追記・編集が楽である点。通常のノートではメモ書きが時系列順に並ぶため、当然ながら後から関連項目を間に挿入・追記するといった操作ができません。
ルーズリーフを使うことで挿入問題を解消しようとも試みたのですが、追加する情報がページ1枚をフルに使えなければページ間に隙間ができてしまい、見た目も美しくないことからすぐにやめました。

電子化にあたり何年も前に登録していたが活用していなかったサービスとして Evernote があったのでアカウントを再始動して使い勝手を確かめています。その他 Google ドライブ、Dropbox なども併用して使いやすさを検討していますが、結論はまだ出ていません。そのうちどこかに収束させると思います。

スケジュール管理については完全に紙の手帳から Google カレンダーに移行しています。
もともと月間スケジュールページに全て書き込むタイプの使い方をしていたため、移行にあたって特段の問題は出ていません。入力もスマホをメインとして行っていますが、文字入力と関連 URL のコピペが多少面倒な程度です。Google maps と連携して予定や出発時間の目安が表示されたりと使ってみるとなかなか面白い機能もあります。

ハード面でも持ち腐れていたものを引っ張り出して使っています。やはり文章入力となると物理キーボードが強く、画面も大きく PC のように使えるタブレットが便利、ということでしばらく前に購入していたものをとりあえず使っています。使い出すとスペック不足を実感しますが、ある程度方針が固まってからでないと新調にも踏み切れないので……


タブレット:
LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BAL

CPU: MT8165 1.7 GHz (quad)
memory: 2 GB
storage: 16 GB
battery: 7000 mAh

タブレットは Pokemon GO が流行りだしていたときには既に持っていたので、2016年の夏より前に購入していたものです。
FGO メインで他に活用していませんでした。もったいない。

キーボード:
Wedge Mobile Keyboard U6R-00022

しばらくしてからタブレットにもキーボードが欲しくなり購入したもの。bluetooth で接続。慣れると使いやすい。

キーボードを接続して問題となったのがタブレットの文字入力システム。標準装備で FSKAREN(バンドル版)がインストールされていたのですが、辞書の頭が悪く、ちょっとした日本語でも変換できない代物でした。ユーザー辞書登録も数に制限がある(?)ようで、使い勝手も悪いため別の入力システムを探索。
結局のところ Gboard で環境を整えて様子を見ることにしました。

Gboard 導入までの動きが少々曲者でした。

・Google 日本語入力はこの環境では相性が悪い。変換を確定してから次の文字を入力しないと、最初の1文字が消去されてしまうので入力が思い通りに行かない。
・Gboard の初期設定は英語のみなので日本語は自分で追加。
・Gboard では物理キーボードの「半角/全角」キーが使えない。キーボードの切り替えは「Shift + Space」で行う。
・画面上のキーボードが邪魔な場合は非表示設定が可能。
設定 → 言語と入力 → キーボードと入力方法 → 現在のキーボード → ハードウェア「入力方法を表示する」をオフ

とりあえずこれで入力時のイライラは解消されたので、しばらく使ってみようと思います。

【終了】税関申告アプリ

日本帰国時の手続きとして預入荷物を受け取ってから税関に行く必要があります。昔は黄色い申告用紙を手書きで入力していましたが、コロナ頃からデジタル化され始め、これまで Visit Japan Web での手続きと税関申告アプリのどちらでも申告用紙(QR コード)が作成できるようになっ...